MediaCenterで地デジをダビングするには・・・
私は、Windows 7(64bit)上のMedia Centerを使って、時々、TV番組を録画してたります。まぁ、大抵は、1回観たら捨ててしまうような番組が多いのですが、どうしても残しておきたいものがあって、ダビング方法を年末年始で探していました。
悪名高い日本の困った地上波デジタル放送のコピープロテクトのお陰で、色々、調べまくりしました。
結論から言うと、家電として売られている地デジ録画機器と同様に、ダビング10規制のもと、ダビングすることはできます。地デジチューナーにダビング用ソフトウェアがバンドルされていれば、という条件が付きますが・・・
幸いにも、私の使っている地デジチューナーは、アイオーデータの「GV-MC7/HZ3(販売終了製品)」で、ダビングソフトウェア「DDR Move」が付属していました。
ちなみに、「Windows Media Center で CD または DVD に書き込む - Microsoft Windows ヘルプ」という記述がMicrosoftにありますが、日本の地デジは書き込むことができません。Media Centerに怒られます。
実際に、「CD/DVDの書き込み」を使ってみると・・・
.
.
.
そこで、登場するのが「DDR Move」です。
ただ、これも使うには、準備が要ります。
■準備するもの■
(a)CPRM対応のディスクへ書き込めるDVD/BDドライブ
(b)CPRM対応のディスク
(c)64bit版Windowsを利用している場合は、「PlayReady Runtime x86」のインストール
最初の(a)ですが、BUFFALOの「BRXL-PC6VU2-RDC」というドライブを新たに調達しました。2本目のUSBケーブルで不足電力を供給できるようになっていますが、2本ともケーブルが短い気がします・・・。おまけソフトが色々付いているので、お買い得ですけどw
2つ目の(b)ですが、メディア売り場へ行って、「地デジ録画対応」と書かれたメディアを買えば良いです。「CPRM対応」とは書いていないメディアがほとんどのような気がします。うっかり、普通のメディアを買わないように・・・。
最後の(c)ですが、これが曲者で、64bit版Windows7には、そもそも「PlayReady Runtime amd64」が含まれているので、DDR Moveを起動した時に「PlayReady Runtimeが無い」とエラーが出る理由が判らず途方に暮れました。色々、ぐぐってみると、DDR Moveは「PlayReady Runtime x86」を必要としているとのこと(DDR Moveは32bitアプリケーションということなんでしょう、たぶん)。Microsoftのダウンロードセンタから、「PlayReady Runtime x86」をダウンロードして、インストールすればOKです。
Download PlayReady PC Runtime v1.3 (x86) from Official Microsoft Download Center
ちなみに、ぐぐると、”一旦、 「PlayReady Runtime」をアンインストールして、Media Centerから「PlayReady Runtime」をインストールしましょう”というFAQに出くわしますが、Windows 7が64bit版の場合は、Media Centerがインストールするのは64bit版の「PlayReady Runtime amd64」なので、一生解決しませんw
言い換えれば、64bit版Windows7でTVを観るためには「PlayReady Runtime amd64」が必要ですが、DDR Moveを動かすには「PlayReady Runtime x86」が必要、ということらしいです。
.
.
.
これで、準備が整ったので、実際にDDR Moveを使ってみます。
(1)Media CenterのExtrasを開きます。
(2)「DDR Move」をクリックします。
(3)「DDR Move」の画面に切り替わります(Media Centerと同じデザインですけど)。ダビングしたいTV録画にフォーカスを当てます。録画番組の詳細が画面下に表示されますが、ここにダビング可能回数も表示されます。TV録画をクリックすると次の画面へ進みます。
(4)書き出すのディスクの種類と画像品質を指定して、「次へ」をクリックします。
(5)CPRMメディアへの書き出しに対応したドライブを指定して、「次へ」をクリックします。
(6)「はい」をクリックすると、メディアへのダビングが始まります。
なお、(3)でTV録画が表示されない場合がありますが、「DDR Move」はMedia Centerのデフォルト録画フォルダを参照するので、録画フォルダをデフォルトから変更している場合は、録画フォルダを変更します。
(7)右クリックでメニューを表示して、「フォルダ選択」をクリックします。
(8) 録画フォルダを開いて、「選択」をクリックします。
同じ内容が「DDR Move(ダビング)で、録画した番組が一覧に表示されないのですが?|Q&A」にも出ています。
« Windows Serverのディスク容量 | トップページ | Windows 8.1 Pro with Media Centerについて気を付けるべきこと »
この記事へのコメントは終了しました。
« Windows Serverのディスク容量 | トップページ | Windows 8.1 Pro with Media Centerについて気を付けるべきこと »
コメント